茅ヶ崎・寒川・藤沢・平塚の登記・相続手続・遺言書作成は当事務所へご相談ください。
茅ヶ崎市共恵一丁目4番20-401号
営業時間:平日午前9:00~午後6:00(電話受付:午後5:00まで)
上記時間外・土・日・祝日はご相談ください。
⇒当事務所の新型コロナウィルスの対応について
お気軽にお問合せください
0467-40-4429
「相続手続きをすることとなったけど、何からすればよいかわからない・・・。」
「相続税の支払いの為、預金解約をしたいが、なかなか進まない・・・。」
このようなご相談を多くいただきます。
司法書士は、他人の財産を預かり管理や処分を行う業務を附帯業務として行うことができます。
当事務所では、ご相続人様からご委任をいただき、代理人として、預貯金の解約や証券の換価、不動産名義の変更及びご財産の分配等の手続を一括して行っております。
この業務を遺産承継業務いいます。
お手伝いするお手続きは以下の通りです。
・戸籍取得による相続人の確認
・残高証明書等取得による財産内容の確認
・遺産分割協議のお手伝い及び合意内容の文章化
・預貯金の解約・証券の換価等の手続
・保険金等の請求
・不動産の名義変更(不動産登記)
・不動産の処分・換価手続
・分割協議書に基づく換価金等の分配
・その他相続関係手続
ご相続の手続きは、税金の問題や不動産の管理及び処分等他の専門家への依頼が必要な場合もあります。
当事務所では、地域で提携をしている税理士等の専門士業や、不動産会社と共同してご相続の手続きを進めております。
以下のよう方にご利用いただいております。
・ご相続にの手続きが負担で、これ以上手間をかけなたくない
・ご相続人様皆様が働いていて、手続に時間をとれない
・途中まで手続きをしたが、煩雑で負担が大きい
・ご相続人がご高齢で、手続を進めることが困難
・ご相続人が兄弟で人数が多く、なかなか書類が整わない
・相続人間で遺産分けの内容は決まっているが、自分が主導して行いたくない
お問い合わせから手続開始までの流れをご説明いたします。
平日は時間がないという方も安心です。
平日はお仕事で忙しいという方のために、土日もご相談を受け付けております。(要予約)
お客さまとの対話を重視しています。
お客さまとの対話を重視することがモットーです。お客さまのお話にじっくりと耳を傾け、時間をかけて丁寧にヒアリングいたします。
ご面談時に、ご相続人様のご希望をお伺いの上、今後の進め方をご説明いたします。
また、お見積りも提示させていただきます。
当事務所では、お客さまにご納得いただけないままお手続きを進めるようなことは一切ございません。一つでもご不明点がございましたら、お気軽にお申し付けください。
受任後の流れは、相続人及び財産の確認、委任契約、遺産分割協議の順となります。
期間はご契約から1カ月から3か月ほどが目安となりますが、ご自身でお手続きを進められるより、格段と早くお手続きが完了いたいします。
お気軽にお問合せください
奥本司法書士事務所
茅ヶ崎市共恵一丁目4番20-401号
平日9時から17時
時間外・土・日・祝は事前にご予約ください